土曜過去問特訓講座2025

敵を知り己を知れば百戦して危うからず(孫子の兵法より)

新小学6年生のお子さまにとって志望校の過去問演習は避けてとおることができない王道の勉強法であることは、この文章を読まれている読者諸賢には改めて述べるまでもないことでしょう。

したがって、ここで過去問演習の重要性について、くだくだしく述べることはいたしません。新小学6年生のお子さまの勉強に対する姿勢はいかがでしょうか。目の色を変えて勉強に取り組んでいるでしょうか。

受験生のお子さまを持つ親御さんは志望校合格のことを考えて早目に対策を講じておかなければなりません。2026年の中学入試を目指して土曜過去問特訓講座を2025年3月1日(土)から開講しております。

当塾は2026年の志望校の入試まで、お子さまに寄り添い伴走いたします。現在お申し込みを受付中です。お申し込みは先着順になります。残り3名様です。

教材は当塾ですべてご用意いたします。当講座では本番さながらの実戦形式で問題を解いていきます。タイマーで時間を計って時間管理術もきちんと身につくように指導いたします。

当講座の対象者は東海中学校滝中学校南山中学校名古屋中学校を志望している新小学6年生のお子さまです。マンツーマン指導で志望校の国語の過去問を解いていきます。なお、他の私立中学校の場合は応相談です。

大雑把に記しますと生徒に大問1(説明文)を解いてもらい解説をしつつ答え合わせをいたします。その後に大問2(物語文)を解いてもらい解説をしつつ答え合わせをいたします。原則として一回の授業で少なくとも一年分は解き切ります。

マンツーマン指導で、なぜ間違ったのか、の解説を詳しくお子さまが納得できるまでいたします。それによりお子さまの国語に対する苦手意識を払拭して弱点を潰していきます。1対1のマンツーマン指導だからできる授業です。

お申し込みの状況(2025年3月24日更新)

1限目(8:20~10:00)2限目(10:20~12:00)3限目(13:00~14:40)4限(15:00~16:40)
受講中

読者諸賢のお子さまを志望校に合格させるためにも当塾で土曜過去問特訓講座を受けてみませんか。くわしくは当塾まで、お気軽にお問い合わせください。なお、授業料や時間割については、こちらをご参照ください。