中学受験早朝自習会

画像は実際の早朝自習会の様子です。画像の塾生は、ほぼ毎朝、早起きをして当教室で勉強してから学校へ向かいます。とても集中できる、と好評です。

朝は一日の中で最も頭が冴え、集中力や思考力あるいは、やる気の高まるゴールデンタイムです。

2026年1月31日(土)までの平日の午前6時00分から午前8時00までの間のご都合のいい一時間、中学受験を考えている小学生の皆さんを対象に当塾の教室を有料で開放いたします。遅刻、早退可です。祝日も開いています。

塾長が監督いたしますが原則として質問の受け付けはいたしません。あくまで教室を利用して生徒諸君が自習することを目的に当教室を開放いたします。恐れ入りますが一時間、金1,000円(税込み)を頂戴いたします。

定員は一日3名様になります。利用される際には、ご予約が必要になります。先着順です。教室には午前5時55分より入室できます。天白区や日進市在住の生徒諸君なら来られるのではないでしょうか。自転車での通塾も歓迎いたします。

持参したお弁当を教室の中で食べることもできます(任意)。当塾の近くには歩いてすぐに行けるコンビニ(ファミマやセブン)もあります。ただし、ゴミは各自で持ち帰ることが条件です。飲み物は自習中にいつでも飲むことができます。

なお、自習中は私語厳禁です。私語をした生徒には即、帰ってもらいます。約束を守れない生徒は当塾の早朝自習会に申し込むのはお控えください。やる気のある小学生の生徒諸君限定の自習会です。

朝の爽やかな時間に当塾の教室で勉強しませんか。特に受験生は今のうちから朝型にしておいて間近に迫る入試に備えましょう。登校前にほぼ毎日来て「朝勉」している生徒さんもいますよ。早朝自習会は登校前自習会です。

繰り返します。朝のゴールデンタイムを勉強に充てませんか。当塾の早朝自習会が規則正しく勉強するための生徒諸君のペースメーカーになれば、これに優る喜びはありません。

塾長ブログにも早朝自習会の記事を記しましたので、ご興味のある方は、こちらもご参照ください。