お気軽にお問い合わせください
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
土曜過去問特訓講座を正午に終えて階下に降りてH君を待ちました。しばらくしてH君が来たので平針駅の近くにあるレストラン「店麺多房あいうえお」へ行って会食をしました。
H君は自転車で当塾まで来てくれて当塾の自転車置き場に自転車を置いて、わたしについて来てくれました。ふたりで走ってレストランに向かいました。予約した時刻が迫っていたからです。
レストランに行く際にメニューを選ぶときは遠慮しなくていい旨をあらかじめH君に告げておきました。今日はわれわれにとって特別な日なのです。
本日は遅くなりましたがH君の合格祝いの日です。思えばH君と初めて会ったのは丁度去年の3月です。約一年間、当塾で勉強をして志望校に合格したのです。
わたしとしても今日という日を迎えることができて一安心ですし嬉しいのです。予約は午後1時15分としました。昼時に行くと悪くすると待たされかねません。ピーク時を避けて予約しました。
店内に入り、予約した旨を告げるとウエイトレスが席に案内してくれました。店内にはあの「ドラゴンボール」の作者である鳥山明氏の絵が何枚も飾られていました。
実は「店麺多房あいうえお」は鳥山明氏の御用達(ごようたし)のお店で鳥山ファンの聖地とまで言われているお店なのです。思うに小学生の男の子には喜ばれるお店ですね。
H君にメニューを渡して何を頼むか尋ねると彼は「イタリアンセット」と躊躇(ためら)うことなく言いました。わたしもすぐに決まりました。「ひと合わせ」という和食です。
ジュースとお茶で乾杯してから会食の始まりです。穏やかで幸せなひとときでした。料理の代金はランチにしては結構なお値段でしたがH君が喜ぶなら全然、惜しくはなかったです。
当塾へ戻る道々、訊(き)いてみると美味しかったとのことです。気に入ってくれたみたいで今度は家族で来たい、と言っていました。
わたしにとっては仕事の合間、H君にとっては学業の合間の祝いの宴(うたげ)でした。思うに、さような愉しみが害のない愉しみです。愉しみを過剰に求めるから依存症になるのです。
来年もぜひ合格祝いに塾生と行きたいレストランです。今度は読者諸賢のお子さまの番です。合格した暁には店内で何でも好きなメニューを頼んでもらうつもりです。
コメント