MENU
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関校を目指す小・中・高生を対象にした国語専門塾です。国語と小論文指導に特化した塾です。
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
2025年
4月
2025年4月
– date –
塾長ブログ
直観と分析~国語の問題を解くときの考え方~
プロ棋士は手を考えているのではなく自分の直観が正しいか否かを分析しているのだ。 最近の授業で印象に残った生徒の言葉があります。それは有名私立学校を志望する塾生が問題を解いていた時の言葉です。すなわち生徒の「この問題は直観で解こう」との独り...
2025年4月16日
塾長ブログ
健康で元気があるということは大いに感謝すべきことだ
画像は伊勢湾フェリーに搭乗する際の鳥羽港での待機場所です。 尾籠(びろう)な話で恐縮ですが先週後半から排尿するときに鋭い痛みを感じるようになりました。そして出る尿は少量で濃い色をしていました。小用を足すとき痛くて仕方がありません。 昨日は...
2025年4月14日
塾長ブログ
受験に成功するためには努力はむろんお金も手間暇もかかることを早く受け入れるべきだ
成績を上げるためには勉強量×質です。それがシンプルな真理だ、と考えます。 わたしが受験生だった昭和の昔、町の書店でふと、ある本が目に留まった。それは大陸書房という出版社から出ていた怪しげな勉強法の本であった。 昨晩そのような本もあったな、と...
2025年4月11日
塾長ブログ
GW講習を前にリフレッシュのため日帰りツーリングに行ってきました
画像は三重県いなべ市にある阿下喜温泉の施設です。昨年春にリニューアルした由。 当塾はゴールデンウィーク期間中にGW講習を今年、初めて行います。皆が行楽に出かけたり、帰省したりする折にわたしは授業を行うので昨日、一足先にバイク・ツーリングに...
2025年4月9日
塾長ブログ
棒暗記ではなくて自分の周囲にある身近な事柄と絡めて覚えるといい
2023年夏、南紀白浜ツーリングでの面白い風景。撮影した場所は三重県です。 春である。願わくは花の下にて春死なん、という西行の歌の上の句を想う。春はバイクで何処かに行きたくなる。近いうちに三重県は、いなべ市にある阿下喜温泉へ行きたい、と思...
2025年4月7日
塾長ブログ
世のため人のため少しでも皆の役に立って死にたい
数年前に太平洋フェリーに乗って北海道へ行きました。画像は名古屋港近くの橋です。 塾経営を軌道に乗せるために日夜、努力をしているが、それだけでいいのか。あまりに自分のことに汲々(きゅうきゅう)としていないか。このままでは死ねない。死に切れな...
2025年4月3日
1
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる