MENU
ホーム
はじめての方へ
合格ストーリー(東海中編)
無料体験授業
コース案内
基礎力養成コース(小1~小3)
難関校突破コース(小4・小5)
過去問特訓合格コース(小6)
小5過去問特訓コース
中学受験早朝自習会
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
南山中受験国語専門男塾
授業料と時間割
冬期講習
大晦日・元旦特訓
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
バイト募集
当塾は難関私立中学校を目指す小学生を対象にした国語専門の中学受験塾です。
ホーム
はじめての方へ
合格ストーリー(東海中編)
無料体験授業
コース案内
基礎力養成コース(小1~小3)
難関校突破コース(小4・小5)
過去問特訓合格コース(小6)
小5過去問特訓コース
中学受験早朝自習会
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
南山中受験国語専門男塾
授業料と時間割
冬期講習
大晦日・元旦特訓
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
バイト募集
読めて、書けて、受かる中学受験専門国語塾。
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせはこちら
ホーム
はじめての方へ
合格ストーリー(東海中編)
無料体験授業
コース案内
基礎力養成コース(小1~小3)
難関校突破コース(小4・小5)
過去問特訓合格コース(小6)
小5過去問特訓コース
中学受験早朝自習会
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
南山中受験国語専門男塾
授業料と時間割
冬期講習
大晦日・元旦特訓
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
バイト募集
ホーム
2025年
2025年
– date –
塾長ブログ
中学受験の非常識~大手塾の指導の盲点~
当塾のライブラリー第4弾です。中学受験の過去問もまだまだあります。 当塾は土曜過去問特訓講座を3月1日から毎週土曜日に開講しています。先般、授業中に受講生と話していたら少なからずショックを受けました。 というのも上記講座の受講生が過去問を...
2025年5月23日
塾長ブログ
他人を自分の鏡とする、ということ
画像は当塾の玄関に貼り付けてある表札です。メルカリで作ってもらいました。 自己反省ということが、しきりに言われますね。けれども自己反省では決して自己を掴(つか)むことにはならない、と思います。自分を知るには他者が必要です。 他人を己の鏡と...
2025年5月21日
塾長ブログ
ブログの記事の更新が滞り申しわけありません
画像は当塾のライブラリー第3弾です。英語の参考書もそれなりにあります。 最近、朝から疲れを覚えています。疲れがとれないのです。むべなるかな、と思います。塾の仕事は朝から起きて晩まで十二分にあるからです。塾の仕事は強靭な体力を必要とします。 ...
2025年5月19日
塾長ブログ
国語専門塾を営んでいるおじさん教師が何とかYouTubeの認証成功に漕ぎつけた話
画像は当塾の過去問ライブラリー第2弾です。南山中を買い足さねばなりません。 最近、YouTubeに動画を投稿し始めたことはすでに記しました。そうしたところ先般、塾経営の先輩からわたしの動画に嬉しいコメントを頂きました。 すなわち、動画タイトル、説...
2025年5月14日
塾長ブログ
天白区平針駅前にある国語専門塾の塾長雑感(9)
当塾の過去問ライブラリーの画像を更新いたしました。次回は第2弾を載せます。 ・現在、当ホームページの動画で小論文について語っている。原則として毎週1回、動画を上げている。文章を書くときに注意すべきことを語っているので是非とも視聴してほしい...
2025年5月12日
塾長ブログ
過去問はなるべく早いうちから解き、繰り返すのが正解です
画像は記事でご紹介した名進研の夏期講習の前期で使われた国語の問題集です。 わたしは中学受験での過去問演習が他の各種試験に比べて不当に軽く見られているように思っています。過去問演習はもっと尊重されてしかるべきです。 当塾の生徒で過去問演習を...
2025年5月8日
塾長ブログ
サービス業の“いろは”
お客さまにトコトン親切にするのはサービス業の“いろは”であり、ごく基本的なことです。塾も例外ではありません。しかし、このごく基本的な事を徹底するのは簡単ではないのです。 わたしも講師として塾に雇われていた時代に、いわゆる顧客満足度を上げるよ...
2025年5月7日
塾長ブログ
書評『わたし、男子校出身です。』
画像は著者、椿姫彩菜さんの近影です。往時と比べてテレビ出演は減ったらしいです。 随分以前の本になるが思うに本記事で評する本の題名の『わたし、男子校出身です。』は良く言えば、キャッチー、悪く言えば、センセーショナルな題名である。 読者諸賢は...
2025年5月6日
塾長ブログ
一日の初めに思索し、瞑想するひとときを持とう
国道1号線沿いのセブンイレブン。バイクを停めてトイレ休憩をしているところです。 最近、いわゆるウォーキングをしている人たちが多くいる。朝早く近所の公園や川辺などでウォーキングをしている人たちを見つけるのは、さほど困難なことではない。 ウォ...
2025年5月5日
塾長ブログ
山田洋次監督の映画「学校」をYouTubeで視聴して思ったこと
映画「学校」での授業中の一コマ。5月4日までYouTubeで無料で視聴できます。 温かい雰囲気の教室はいいな、と思った。映画「学校」の舞台は夜間中学校だ。さまざまな生徒がいる。だが西田敏行、演じる黒井先生は生徒たちが皆、可愛いのだ。 かつて当塾へ...
2025年4月30日
1
...
5
6
7
8
9
...
13
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる