2025年夏期講習のご案内

2025年の夏期講習はすでに始まっていますが、まだお申し込み受付中です。

今回の記事では遅ればせながら今年の夏期講習についてご案内したい、と思います。当塾の夏期講習は小中学校が夏休みの間中、お申し込みを受け付けております。

今年の夏期講習も原則として中学受験の勉強をしている小学生を対象に行います。低学年コースと高学年コースのふたつがあります。

分け方としては、そもそも低学年、中学年、高学年と三つに分けた方が良かった、と思い至りました。今年の冬期講習ではコースを三つに分けて指導できるように改める予定です。

今季も中学生を対象にした高校受験中学生コースを設けました。中学生であれば国語だけではなくて英語も見ることができます。是非ご検討ください。

当塾の夏期講習の目指すところは中学受験のゴールである将来の入試で合格点を取ることです。中学受験は一発勝負です。言い換えますと当日の入試でいい結果を出せればいいのです。

そのためには早い内からゴールである入試を睨(にら)んでゴールから逆算して勉強すればいい、ということになります。これを当塾では「入試逆算式」と呼んでいます。

当塾の夏期講習で早い内から一歩でも志望校合格に近づくための練習をしましょう。夏期講習は小中学校が夏休みのあいだに行います。

夏休みは午前中を如何(いか)に上手く使うか、が大事になってくる、と思います。学校の授業がないわけですから早起きして勉強すれば相当のことができます。

当塾の夏期講習は朝の8時半から始まります。他の塾と比べて開始時間が早いことも当塾の夏期講習の特徴のひとつです。

朝の8時半でも遅い、と感じられるご父兄のお子さまには「中学受験早朝自習会」という自習会もご用意しています。毎日、朝6時から朝8時まで開催しています。

この夏、名古屋UP国語塾を使い倒してください。夏期講習にはどの学年の小学生でも参加できます。夏期講習を受けるに際して入塾テストや入塾金は要りません。

今、受験生は戦いの最前線にいます。夏休みは休憩する時ではありません。休むのは受験が終わってからです。そういう次第で、お子さまは今年の夏こそ十分に頑張るべきです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次