MENU
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関校を目指す小・中・高生を対象にした国語専門塾です。国語と小論文指導に特化した塾です。
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
塾長ブログ
塾長ブログ
– category –
塾長ブログ
未明と純喫茶
画像は、かつて実家に帰るときに借りたレンタル車両です。たまには車も運転します。 皆さん、「未明」と「純喫茶」のそれぞれの言葉の意味は分かりますか。恥ずかしいことに、わたしは長い間、意味が分かりませんでした。 分かったのは大人になってからで...
2024年5月6日
塾長ブログ
ウォーキング
ウォーキングの最中は自分の内なる声に静かに耳を澄ますべきです。 最近、健康のためにウォーキングをしている人達が沢山います。朝早く近所の公園や川辺などでウォーキングをしている人達を見つけるのはさほど困難ではありません。 ウォーキングは今や一...
2024年5月4日
塾長ブログ
目には目を歯には歯を
当塾のライブラリー第6弾。大学受験の参考書に混じって中学受験のそれもあります。 「目には目を歯には歯を」をという言葉はよく知られています。人気ドラマの主人公も「やられたらやり返す。十倍返しだ」と啖呵(たんか)を切っていました。 実は「目に...
2024年5月3日
塾長ブログ
初志貫徹
iphoneでの撮影にまだ慣れていません。上達するべく、これからも撮影を続けます。 以前に当ブログの記事で簡単に触れた神山昌子氏の著書『苦節23年、夢の弁護士になりました』(いそっぷ社)を改めてご紹介したい、と思います。神山氏の本は昔ヤフオクで...
2024年5月2日
塾長ブログ
テレビを捨てよ(2)
読者諸賢よ、思い切ってテレビと訣別し、書物の海にダイヴしようではありませんか。 この不条理に満ちた世界の意味を知りたくない、と言うならそれまでです。むろん無駄の効用というのはあります。テレビを視ることにより仕事で酷使した頭脳をクールダウン...
2024年5月1日
塾長ブログ
テレビを捨てよ
我々はテレビを視る時をそっくりそのまま読書する時に充てようではありませんか。 読者諸賢は最近、活字を読まれたでしょうか。新聞でもなく雑誌でもなく単行本を読まれた方はおられるでしょうか。 仕事から帰ってくると疲れて読書などできないかも知れま...
2024年4月30日
塾長ブログ
亡霊小林秀雄との対話(3)
画像は大学時代に読書家の教会の知人から安く譲って貰った全集です。iphoneで撮影。 小林 まあ、君の言いたいことは分かります。ただ、科学的思考法、つまり、一般的に言われている、いわゆる合理的思考法を僕らの人生に果たして適用できるのかな。僕は科...
2024年4月29日
塾長ブログ
亡霊小林秀雄との対話(2)
小林秀雄くらいに深く考えることができれば、と思うことがしばしばあります。 小林 例えば、あえて飛躍するけどね。合理的に考えよ、と現代人はよく言うね。君は考える、ということはどういうことだと思う?水上 うーん、それは…。一般的には「少なく蒔...
2024年4月27日
塾長ブログ
亡霊小林秀雄との対話
小林秀雄は全集を揃えているほど好きな作家のひとりです。文章は晦渋で難解ですが。 以下の対話はわたしが高校生の頃から敬愛してやまない知の巨人たる評論家、小林秀雄との対話を想像して記した創作(フィクション)です。しばらくお付き合いくださると幸...
2024年4月26日
塾長ブログ
私が正仮名遣ひを尊重する訳(2)
画像はレンタル車両で高速道路を走行した際にサービスエリアで休憩してゐる様子。 正仮名遣ひは難しくないし何と言つても味わひがある。書くのも初めのうちこそ少々戸惑ふが文盲(もんもう)でもない限り誰にでも書ける。 正仮名遣ひは誰にでも読み書きで...
2024年4月25日
1
...
13
14
15
16
17
...
26
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる