MENU
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関校を目指す小・中・高生を対象にした国語専門塾です。国語と小論文指導に特化した塾です。
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾について
当塾の理念・なぜ国語塾なのか?
コース案内
中学受験αコース&中学受験Ωコース
高校受験コース&訪問指導コース
UP特進コース&早稲田式英語コース
大学受験・小論文コース
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
中学受験早朝自習会
土曜過去問特訓講座2025
2025年度GW講習
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
塾長ブログ
塾長ブログ
– category –
塾長ブログ
過去問実戦主義(中学受験)
随分、昔の本ですが効率のよい勉強の方法論が分かりやく開陳されています。 過去問は大事だと誰も言います。わたしも誰も言う以上のことは言えません。けれども、日本で最難関の資格試験である司法試験の予備校講師の言葉なら説得力があるのではないでしょ...
2024年4月12日
塾長ブログ
「立ち読み」のススメ
本記事は図書館で本を借りる人たちを否定している訳ではない。誤解のないように。 読書というクリエイティブな行為は落ち着いて集中できる環境において最も捗(はかど)る、というのが世間の通説らしいです。 巷間の通説に従えば図書館がベスト、というこ...
2024年4月11日
塾長ブログ
中学受験生よ、よく眠り、よく学べ
「ぐっすり」という言葉の語源が「good sleep」という説は間違いらしいです。 現代の医学を以(もっ)ても睡眠の全貌は解明されていません。しかし、だからといって睡眠がわれわれの健康にとって極めて重要な位置を占めていることにあえて異を唱える人はい...
2024年4月10日
塾長ブログ
人は死んだらゴミになる?
人間は生きている間も死んでからも言うまでもなくゴミ以上の尊い存在です。 人生のゴールは乞食であろうと天皇であろうと人を選ばず、誰であれ死であります。まさか異論はありますまい。人間の致死率は百パーセントです。 死の向こうに天国が待っていると...
2024年4月9日
塾長ブログ
バイクという贅沢
画像は30代の頃のわたしです。当時、ハーレーのスポーツスターに乗っていました。 春爛漫である。バイクである。オートバイはいい。四輪では味わえない一体感があるし、身軽さがあっていい。さような一体感を「人馬一体」などと表現する。 バイクのいい...
2024年4月6日
塾長ブログ
安らぎを得ません
画像はアウグスティヌスの名著『告白』です。一読の価値のある古典だと思います。 心というのは心理学などでは決してつかむことのできない広大無辺な小宇宙です。生理学が、心理学が、つまりは科学が心のメカニズム(もし心の動きがメカニックなものである...
2024年4月5日
塾長ブログ
うまい話などない
わたしが学生だった頃の昭和に街の書店で売られていた怪しげな本です。 わたしは常々勉強に近道はない、と考えています。言い換えると、楽をして良い成果をあげることはできない、と考えているのです。これは、わたしが頭の中で拵(こしら)えた空疎な観念...
2024年4月4日
塾長ブログ
学歴の及ばぬ所
真夏の川岸での草刈りは最もキツイ肉体労働のうちの一つです。画像はイメージです。 わたしの数少ない友人にA君がいます。A君とは、わたしの実家のある街の、いわゆる現場で知り合いました。彼は中卒です。 ふつう学歴の劣る者は学歴で勝る者と反目し敵...
2024年4月3日
塾長ブログ
宗教2世問題
殉教していったキリシタンの先輩を想うと自分の困難など如何程の事かと思います。 人の顔色を窺いながら物は書けません。もちろんテーマが微妙なときは相応の配慮は必要でしょう。けれども、ときには千万人を向こうに回してでも述べるべきは述べるべきです...
2024年4月2日
塾長ブログ
自分、自分、自分
われわれ現代人は実際に牢獄に入っているわけではないけれど・・・。 現代人は孤独が怖いのです。仲間が欲しいのです。そうして徒党を組んではスケープゴートを拵(こしら)えて攻撃するのです。いけないことです。いい意味での自己が不在なのであります。...
2024年4月1日
1
...
15
16
17
18
19
...
26
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる