MENU
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関私立中学校を目指す小学生を対象にした国語専門の中学受験塾です。
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
中学受験の国語なら当塾がお手伝いできます。
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
塾長ブログ
塾長ブログ
– category –
塾長ブログ
なぜ
朝鮮の女性が血を流して苦悶の表情を浮かべています。原爆投下後の地獄絵図です。 何故こんな目に遭わねばならぬのかなぜこんなめにあわねばならぬのか何の為になんのために (中略) ただ思っているあなたたちはおもっている今朝がたまでの父を母を弟を妹...
2024年3月2日
塾長ブログ
春遠からじ
英国トライアンフ社製の「ロケットⅢクラッシック」です。排気量約2300cc。 わたしはバイクが好きです。自転車の方ではなくてオートバイの方です。現在、ホンダ製のPCX150というスクーターを所有しています。 名前のとおり排気量が150ccの...
2024年3月1日
塾長ブログ
汗一粒の賢さ
一人静かに瞑想するひと時を持つ事は忙しい現代人の心を潤すのではないでしょうか。 少なくない数の人たちがスマホの画面と睨(にら)めっこしています。なかには歩きながらスマホを見ている人さえいます。スマホの画面を見ていない人でも耳にイヤホンをつ...
2024年2月28日
塾長ブログ
海陽中、合格おめでとう!
A君、よく頑張ったね。志望校に合格できて、心よりおめでとう! 祝日の先日もわたしは仕事をしていました。当塾は祝日もお休みではないのです。夕飯を食べてからも仕事をして少し休んでいるとケータイが光っているのに気づきました。 メールの着信を知ら...
2024年2月27日
塾長ブログ
ものを知る(2)
考古学的な歴史観や大衆小説的な歴史観では本当の意味で歴史を知る事にはならない。 いわゆるインターネットを通じて、わたしの言う「ものを知る」ことには至りません。いくらウェブサイトを閲覧(えつらん)しても「もの知り人」にはなれないのです。 今...
2024年2月26日
塾長ブログ
ものを知る
現代人は本を読む時間を蔑(ないがし)ろにしているのではないでしょうか。 「ものを知る」ということは、とても大切ですね。最近はパソコンやスマホを利用すれば何時でも、何処(どこ)でもリアルタイムで色々なことを知ることができます。 みんな顔を俯...
2024年2月24日
塾長ブログ
ホームレス女子(3)
画像は、インタビューを受ける「める」さん。当時、彼女はホームレスでした。 それでは、かく言うわたしは、どうか。わたしは首(こうべ)を垂れて恥じ入らねばなりますまい。 別に、この世で経済的に富んでいるわけでもないし、まさかキリストを裏切るこ...
2024年2月23日
塾長ブログ
ホームレス女子(2)
ろうそくは我々の人生でのあるべき姿の象徴であるかも知れません。 われわれには幸いなことに暖かい塒(ねぐら)がある。食事も三度三度きちんと食べられている。嗚呼(ああ)、わたしはホームレスでなくて本当によかった、というのですか。 それはないで...
2024年2月22日
塾長ブログ
ホームレス女子
現代は過去の積み重ねの上にあり、ゆえに現代は過去のどの時代よりも進んでいる、というのが現代人の心のうちを無意識に宰領(さいりょう)している考え方ではありますまいか。 そして誰も彼もが、よく考えもせずに昔を侮蔑しているのではありますまいか。...
2024年2月21日
塾長ブログ
原点
画像はベトナムはサイゴンの林立するビルの風景です。 わたしが最初に塾講師として働いたのがM塾でした。M塾は家族経営のアットホームな雰囲気の個人塾でした。わたしは最初、実家から通っていたのですが途中で引っ越したので、M塾時代のことは、よく覚え...
2024年2月20日
1
...
21
22
23
24
25
...
28
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる