MENU
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関私立中学校を目指す小学生を対象にした国語専門の中学受験塾です。
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
中学受験の国語なら当塾がお手伝いできます。
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
塾長ブログ
塾長ブログ
– category –
塾長ブログ
校門配布(2)
当塾の過去問ライブラリー第4弾です。東海高校の過去問を揃える必要があります。 前回の記事のつづきです。子供たちが校門を出てくるところを挨拶をして呼び止めるのですが誰も無視はしませんし、挨拶も素直に返してくれます。何人かの子供たちとも話せま...
2024年2月19日
塾長ブログ
校門配布
画像はイメージです。某小学校の正門ではありません。念のため。 一昨日(おととい)の午後、当塾のチラシの校門前配布に行ってきました。某小学校の正門の前で配りました。業界用語で「校門配布」あるいは、もっと縮めて「門配」と言ったりします。 午後2...
2024年2月17日
塾長ブログ
遠くを見よ
読者諸賢よスキーは好きですか?わたしは好きですがもう何年もスキーをしていません。 スキーをするときにタイトルの言葉を聞いて実践したら上手く滑ることができるようになった経験があります。わたしにとって忘れることができない言葉です。 わたしは子...
2024年2月16日
塾長ブログ
よく利用するサイト
当塾の過去問ライブラリー第3弾です。単元別の過去問集が左側に数冊、写っています。 ・YouTube 誰もが知っている動画サイトであり思うに事実上テレビを駆逐(くちく)するくらいのアメリカ発の動画の黒船です。わたしは、テレビは視聴しませんがYouTube...
2024年2月15日
塾長ブログ
読書感想文再考(中学受験)
当塾過去問ライブラリー第2弾です。この出版社の過去問も買い足す必要があります。 以前、読書感想文について、このブログの記事でとりあげましたが覚えておられますか。書き足りなかったので、また読書感想文について読者と共に考えてみたい、と思います...
2024年2月14日
塾長ブログ
闇の力
人々は光よりも闇を愛した。その思いや行いが悪かったからである。 現代では最小の労力で最大の効果を発揮する、という考え方が人気を博しています。さような人々の効率を重視する考え方の典型が合理主義思想なのだと思います。 合理的な考え方の先に効率...
2024年2月13日
塾長ブログ
中学受験の過去問演習
当塾の過去問ライブラリーの一角を撮影しました。もっと買い足さなければなりません。 当塾の塾生には学年を問わず早いうちに過去問を解き進めてもらいたい、と思っています。なぜなら志望校の入試に受かるために費用対効果がいい学習法が過去問演習だから...
2024年2月12日
塾長ブログ
インターネット
一回60分の授業で英語の力は飛躍的に伸びることでしょう。料金もリーズナブルです。 わたしが学生の頃、すなわち、小学生から大学生に至るまで、インターネットそのものが、ありませんでした。少なくとも今のように普及はしていませんでした。 インター...
2024年2月10日
塾長ブログ
すごい!読書感想文教室(中学受験)
夏休みの宿題として恒例の読書感想文に悩まされているお子様は少なくないはず。他塾のホームページで見つけた「すごい!読書感想文教室」。キャッチコピーは「読書感想文が3時間で書ける」です。 なんでも《作文嫌いの子どもたちを3時間で読書感想文が書...
2024年2月9日
塾長ブログ
学校訪問
画像は滝中学校です。志望しているなら今の時期に訪問するといいでしょう。 東海地区の私立中学校や私立高校の入試が終わりましたね。今回の記事は今春、新小6や新中3になる受験生のお子様を持つ親御さんに特に読んでいただきたい記事です。 この記事で...
2024年2月8日
1
...
22
23
24
25
26
...
28
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる