MENU
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
当塾は難関私立中学校を目指す小学生を対象にした国語専門の中学受験塾です。
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
中学受験の国語なら当塾がお手伝いできます。
TEL 052-918-2779
営業時間:14:50-22:10
お問い合わせフォーム
ホーム
当塾の理念
コース案内
中学受験αコース(小1~小3)
中学受験Ωコース(小4~小6)
早稲田式英語コース(小4~中3)
訪問指導【プロ家庭教師】コース(小1~小6)
授業料と時間割
無料体験授業と入塾の流れ
南山中受験国語専門男塾
土曜過去問特訓講座
土曜過去問特訓講座Lite
2025年夏期講習
中学受験早朝自習会
塾長ブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
塾長ブログ
塾長ブログ
– category –
塾長ブログ
中学2年生から17年間引きこもっていた糸井さんだからこそ著せた本、『スイングバイ』
画像は兵庫県の福祉施設で働いている糸井博明さん。『スイングバイ』の著者でもある。 記事の題名にあるとおり中学2年生から31歳まで17年間、引きこもっていた男性がいる。糸井博明さんその人である。 膝下まで伸びた髪、ぼろぼろの歯、長期間にわた...
2024年12月14日
塾長ブログ
無料体験授業→冬期講習→入塾、という流れで検討されている親子が二組いらっしゃいます
当教室の壁面にクリスマスの飾りつけをしました。いずれは壁掛時計をつけたいです。 今朝は早朝自習会にいつも通ってくれている塾生のお休みの日なのでブログの記事を更新したい、と思います。 今の時季に当塾への入塾を検討されている保護者の方は当塾の...
2024年12月11日
塾長ブログ
無料体験授業で来塾していただいたお母さま、心よりお詫び申し上げます
お母さまは一階から四階まで幼児を抱きかかえながら上りました。辛かったはずです。 昨日、当塾の無料体験授業を行いましたが至極残念に思うことがありました。残念な点は生徒側にではなく教師側にありました。つまり、わたしの不徳の致すところによるので...
2024年12月10日
塾長ブログ
ある冬の日の名古屋UP国語塾での授業の一コマ
当塾の授業は完全マンツーマン指導形式です。1対1の授業で国語力を引き上げます。 塾長:この問題になっている「おずおずと」という言葉は小学生にとっては難しい言葉かも知れないね。この言葉、君はどういう意味だと思うかな? 生徒:うーん。難しい。...
2024年12月7日
塾長ブログ
小学生のお子さまが記述問題を解く時に注意すべきポイントについて
いよいよ師走です。入試まで僅かです。体調に十分に気をつけつつ猛勉強しましょう。 滝中学校の国語の説明文の入試問題に以下のような問題がある。2021年の入試問題だ。 まず、―線部④「このような病気を前にして、患者は何ができるか。何をすべきか」...
2024年12月4日
塾長ブログ
ありがとうございます。お陰様で開校一周年。今後ともよろしくお願いいたします
画像は当塾の入り口です。タペストリーを壁に貼り付けました。4階が教室です。 生徒諸君から「ここに住んでいるの?」「ここ賃貸なの?」と容赦のない質問が浴びせられるのにももう慣れました。子供からの悪意のない質問ですので怒るわけにもまいりません...
2024年12月2日
塾長ブログ
天白区の平針駅前にある国語専門塾の塾長雑感(3)
画像は明和高校の校舎です。公立の中高一貫校化は東京発のトレンドらしいです。 ・昨日、無料体験授業を行った。個人情報保護の観点から詳しい事は書かないが入塾してくれる事を期待している。授業をしていて将来有望な生徒さんだと思った。 ・今週月曜日...
2024年11月28日
塾長ブログ
相次ぐ無料体験授業、お子さまの国語の成績は大丈夫ですか?
画像は名古屋駅のイルミネーションです。受験シーズンが本格的に始まります。 2024年12月1日に当塾は開校一周年を迎えます。最近、当塾もようやく認知されてきたように感じます。認知されるにはある程度の時日(じじつ)が必要なのでしょう。 過日...
2024年11月23日
塾長ブログ
昨日、実施された名進研の滝中学校の模試の国語の問題を解いてみて思った事
様々なお店でクリスマスの商品が展示されはじめました。入試本番まであとわずか。 昨日、滝中学校を会場として名進研の滝中学校の模試がありました。塾生が受けたので昨日のうちに問題をご家庭から預かって実際に解いてみました。以下はその感想です。 今...
2024年11月18日
塾長ブログ
文明の利器であるスマホを8カ月、使ってみて言いたい事
スマホに依存してはいけない。若い大切な時を多くスマホ視聴に費やすべきではない。 わたしは3Gサービス終了を目前にした3月中旬からスマホを使い始めた。主に仕事で使っている。8カ月が経つがスマホはあればあったで便利だが別になくてもいい、という...
2024年11月13日
1
...
7
8
9
10
11
...
28
営業時間 14:50~22:10
お問い合わせ
公式LINE
閉じる